2009.05.11
ザ・クイズショウ【第03話】
第3話感想いきます!
編成局長のセリフが何とも伏線な匂いプンプン。
「私がこのポストに就いてるうちは、2年前のような事件を起こしたくはないんだ」
神山と本間、美咲の間に何かあったのが8年前。
編成局長の言う“事件”が2年前。
本間も伏線なセリフ言ってましたね。
「あなたがいたからこそ・・・僕は、この局に入ったんですから」
ってことは、冴島さんも神山の記憶の断片に出てくるキャンプ場(?)にいたってことでしょうか。
これらも最後には繋がるんでしょうね。
神山の記憶も少しずつ戻ってきてるようですし。
それにしても今回は本間と冴島さんのやり取りが面白かったなぁ。
「ねぇ、何も聞いてないんだけど?」
「今、言いましたよね?」
本間・・・そーゆーのはねぇ、屁理屈ってゆーんだよ(笑)
そして高橋探しを押し付けられて 「 ム カ つ く ー ー ー ー ー ッ ! 本 間 ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ っ ! 」 と絶叫しながらTV局の廊下を全力疾走する冴島さんが最高でした(笑)
そしてネオ・アルカディアのPV。
神 山 に 激 し く 同 意 し ま す 。
あんなんちっともプロモになってねぇっ!(笑)
天の邪鬼な神山もナイスでした。
奥義使わせるなっつってんのに、いつも以上に解答者に奥義を使わせようとする神山。
「だって2tですよ!? 2 t ト ラ ッ ク 何 台 分 ? あー1台か」
なんてボケもかましてみたり、楽しそうだな、オイ(笑)
でも収録が終わった瞬間に“白い部屋”の神山に戻っちゃうんですね。
切り替え早ぇっ!(笑)
編成局長のセリフが何とも伏線な匂いプンプン。
「私がこのポストに就いてるうちは、2年前のような事件を起こしたくはないんだ」
神山と本間、美咲の間に何かあったのが8年前。
編成局長の言う“事件”が2年前。
本間も伏線なセリフ言ってましたね。
「あなたがいたからこそ・・・僕は、この局に入ったんですから」
ってことは、冴島さんも神山の記憶の断片に出てくるキャンプ場(?)にいたってことでしょうか。
これらも最後には繋がるんでしょうね。
神山の記憶も少しずつ戻ってきてるようですし。
それにしても今回は本間と冴島さんのやり取りが面白かったなぁ。
「ねぇ、何も聞いてないんだけど?」
「今、言いましたよね?」
本間・・・そーゆーのはねぇ、屁理屈ってゆーんだよ(笑)
そして高橋探しを押し付けられて 「 ム カ つ く ー ー ー ー ー ッ ! 本 間 ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ っ ! 」 と絶叫しながらTV局の廊下を全力疾走する冴島さんが最高でした(笑)
そしてネオ・アルカディアのPV。
神 山 に 激 し く 同 意 し ま す 。
あんなんちっともプロモになってねぇっ!(笑)
天の邪鬼な神山もナイスでした。
奥義使わせるなっつってんのに、いつも以上に解答者に奥義を使わせようとする神山。
「だって2tですよ!? 2 t ト ラ ッ ク 何 台 分 ? あー1台か」
なんてボケもかましてみたり、楽しそうだな、オイ(笑)
でも収録が終わった瞬間に“白い部屋”の神山に戻っちゃうんですね。
切り替え早ぇっ!(笑)
スポンサーサイト
theme : ザ・クイズショウ(2009年版)
genre : テレビ・ラジオ
tag : ザ・クイズショウ
2009.05.10
GOEMON
2009.05.09
LOVE GAME【第01話】
こっちじゃ放映がないものと諦めてたんですが・・・。
約2週間遅れで始まってくれました
『ザ・クイズショウ』同様、『世にも奇妙な物語』系で面白そうだったので、こっちでも放映してくれて良かった・・・っ!
まず釈由美子の美人っぷりが眼福、眼福
『ヒミツの花園』での天然っぷりや『黒革の手帖』でのビッチっぷりや『チーム・バチスタの栄光』での強かっぷりとはまた違っていい感じです
ラストの「滝沢光一・・・LOVE GAME OVER」がカッコえぇぇぇぇぇっ!
さて。
いかにも裏がありそうな「LOVE GAME」。
一見プレーヤーには何のデメリットもなさそうに見えますが、これ、冴達があらかじめプレーヤーの過去だとか人間関係(プレーヤー自身も知らないこと含めて)調べ上げてますよね?
ゲームに成功しても失敗しても、プレーヤーを待つのは残酷な事実・・・ってのが大まかな流れっぽいです。
そこんトコは『ザ・クイズショウ』にも通じるものがありますね。
今回は由布子がホントに怖かった・・・((((;゚Д゚)))
フツーいくら何でも好きな人目当てでその弟と結婚するかぁ・・・?
しかも子供を見ては「あの人にソックリ・・・」。
とどめに「これからもずぅーっと・・・あなたの側にいますから」。
これは怖い、怖すぎる・・・っ!
世の中、知らないことが幸せなこともあるんだと思い知らされました(笑)
さて、次回のプレーヤーにはどんな絶望が待ってるんですかねぇ
(←ホント悪趣味だな・・・)
約2週間遅れで始まってくれました

『ザ・クイズショウ』同様、『世にも奇妙な物語』系で面白そうだったので、こっちでも放映してくれて良かった・・・っ!
まず釈由美子の美人っぷりが眼福、眼福

『ヒミツの花園』での天然っぷりや『黒革の手帖』でのビッチっぷりや『チーム・バチスタの栄光』での強かっぷりとはまた違っていい感じです

ラストの「滝沢光一・・・LOVE GAME OVER」がカッコえぇぇぇぇぇっ!

さて。
いかにも裏がありそうな「LOVE GAME」。
一見プレーヤーには何のデメリットもなさそうに見えますが、これ、冴達があらかじめプレーヤーの過去だとか人間関係(プレーヤー自身も知らないこと含めて)調べ上げてますよね?
ゲームに成功しても失敗しても、プレーヤーを待つのは残酷な事実・・・ってのが大まかな流れっぽいです。
そこんトコは『ザ・クイズショウ』にも通じるものがありますね。
今回は由布子がホントに怖かった・・・((((;゚Д゚)))
フツーいくら何でも好きな人目当てでその弟と結婚するかぁ・・・?
しかも子供を見ては「あの人にソックリ・・・」。
とどめに「これからもずぅーっと・・・あなたの側にいますから」。
これは怖い、怖すぎる・・・っ!
世の中、知らないことが幸せなこともあるんだと思い知らされました(笑)
さて、次回のプレーヤーにはどんな絶望が待ってるんですかねぇ

2009.05.09
名探偵の掟【第04話】
第4話感想いきます!
こ ん な オ チ 認 め ね ー っ !
犯人はもう1つの人格って・・・もはや推理ものでも何でもねーじゃねーかっ!
いくら何でも奇をてらいすぎっ!
それなら茉奈の言う通りいっそ天下一を犯人に(オイ)
原作の該当章読んでみたら、読者にバナナの皮投げられてました(笑)
それにしても茉奈の私服姿、(・∀・)イイネ!!
「困るぅ」とか言いながらもバッチリ決めてるのがまた可愛ぇなぁ
そして今回のテーマ、“フーダニット”。
解説はちょっとした英会話コーナー(笑)
そしてスペルをミスる天下一、お約束をありがとう(笑)
ってか、怖がりの探偵って・・・。
隠し部屋にへっぴり腰で入ってく天下一。
茉奈の方が肝据わってんじゃん!(笑)
そして相変わらず超ウブ。
あんなベッタベタなことで誘惑されるんじゃないっ!(笑)
(あ~・・・でも『黒革の手帖』の安島だって同じ手で元子オトしたんだっけか(笑))
こ ん な オ チ 認 め ね ー っ !
犯人はもう1つの人格って・・・もはや推理ものでも何でもねーじゃねーかっ!
いくら何でも奇をてらいすぎっ!
それなら茉奈の言う通りいっそ天下一を犯人に(オイ)
原作の該当章読んでみたら、読者にバナナの皮投げられてました(笑)
それにしても茉奈の私服姿、(・∀・)イイネ!!
「困るぅ」とか言いながらもバッチリ決めてるのがまた可愛ぇなぁ

そして今回のテーマ、“フーダニット”。
解説はちょっとした英会話コーナー(笑)
そしてスペルをミスる天下一、お約束をありがとう(笑)
ってか、怖がりの探偵って・・・。
隠し部屋にへっぴり腰で入ってく天下一。
茉奈の方が肝据わってんじゃん!(笑)
そして相変わらず超ウブ。
あんなベッタベタなことで誘惑されるんじゃないっ!(笑)
(あ~・・・でも『黒革の手帖』の安島だって同じ手で元子オトしたんだっけか(笑))
theme : テレビドラマ
genre : テレビ・ラジオ
tag : 名探偵の掟
2009.05.08
BOSS【第04話】
第4話感想いきます!
何 て 大 が か り な 導 入 だ 。
全員緊張した面持ちで出動するから何事かと思ったら・・・。
超グダグダすぎる劇が始まりました(笑)
そうですよねぇ、これも警察の立派なお仕事ですよねぇ。
とにかく冒頭は笑いっぱなしでしたが、個人的に真面目な顔してBGMで遊ぶ片桐が特にツボでした(笑)
ただ、天井裏の人影が映って意味深なシーンも。
単純に考えれば一連の事件の犯人なんでしょうが、何か裏がありそうな気がしないでもない。
そして野立、何気に皆のニックネーム決めてってますね。
ってか、「もし! マミリンに何かあったら・・・ヤ マ ム ー は 二 度 と 、 育 毛 剤 使 え な く な る ぞ 」って・・・。
何てヤマムーに効果のある脅し文句なんだ!(笑)
そしてそんな野立に 「 育 毛 剤 っ て、何 に 使 っ て ん の ! ?」 と食ってかかる絵里子。
超 天 然 。
真実の自宅の電話にメッセージ吹き込む山村と花形もめっちゃ素が出てていい感じでした(笑)
さて。
今回は“来週に続く”くな終わり方なんですね。
ってかゲストの山田孝之、 セ リ フ 一 切 な し だしな、そりゃ続かなきゃな(笑)
何 て 大 が か り な 導 入 だ 。
全員緊張した面持ちで出動するから何事かと思ったら・・・。
超グダグダすぎる劇が始まりました(笑)
そうですよねぇ、これも警察の立派なお仕事ですよねぇ。
とにかく冒頭は笑いっぱなしでしたが、個人的に真面目な顔してBGMで遊ぶ片桐が特にツボでした(笑)
ただ、天井裏の人影が映って意味深なシーンも。
単純に考えれば一連の事件の犯人なんでしょうが、何か裏がありそうな気がしないでもない。
そして野立、何気に皆のニックネーム決めてってますね。
ってか、「もし! マミリンに何かあったら・・・ヤ マ ム ー は 二 度 と 、 育 毛 剤 使 え な く な る ぞ 」って・・・。
何てヤマムーに効果のある脅し文句なんだ!(笑)
そしてそんな野立に 「 育 毛 剤 っ て、何 に 使 っ て ん の ! ?」 と食ってかかる絵里子。
超 天 然 。
真実の自宅の電話にメッセージ吹き込む山村と花形もめっちゃ素が出てていい感じでした(笑)
さて。
今回は“来週に続く”くな終わり方なんですね。
ってかゲストの山田孝之、 セ リ フ 一 切 な し だしな、そりゃ続かなきゃな(笑)
tag : BOSS
2009.05.07
臨場【第04話】
第4話感想いきます!
倉石あんた植物マニアだけじゃなくて 昆 虫 マ ニ ア で も あ る の か 。
カブト虫に 「 シ ャ ワ シ ャ ワ ~
シ ャ ワ シ ャ ワ ~
」 と水をかけてやる倉石・・・(笑)
そして今回、倉石の過去に少し触れられてましたね。
奥さん、17年前に殺されてたのか・・・。
立原や部長もこの事件に関して何かありそうな感じでしたし、今回以降、少しずつ真相が見えてくるんでしょうね。
気になる・・・っ!
案外立原が犯人だったりなんかして(笑)
密室トリックに関しては完全にしてやられました。
まさに先入観の罠。
本当は密室でも何でもなかったってのは考えもしなかったです。
ちょっと“掟”と違うなぁ(笑)
それにしてもキャップ・・・ ・゚・(つД`)・゚・
今回は完全にキャップに同情です。
愛さんもまさか初の大きなネタがこんな記事になるなんてね・・・。
逆に加奈子にはちっとも同情できねぇぇぇぇぇっ!
自業自得じゃん。
自分の言動がどれだけ子供に影響を与えるか、ちったぁ考えれば殺されずに済んだのにねぇ。
倉石あんた植物マニアだけじゃなくて 昆 虫 マ ニ ア で も あ る の か 。
カブト虫に 「 シ ャ ワ シ ャ ワ ~


そして今回、倉石の過去に少し触れられてましたね。
奥さん、17年前に殺されてたのか・・・。
立原や部長もこの事件に関して何かありそうな感じでしたし、今回以降、少しずつ真相が見えてくるんでしょうね。
気になる・・・っ!
案外立原が犯人だったりなんかして(笑)
密室トリックに関しては完全にしてやられました。
まさに先入観の罠。
本当は密室でも何でもなかったってのは考えもしなかったです。
ちょっと“掟”と違うなぁ(笑)
それにしてもキャップ・・・ ・゚・(つД`)・゚・
今回は完全にキャップに同情です。
愛さんもまさか初の大きなネタがこんな記事になるなんてね・・・。
逆に加奈子にはちっとも同情できねぇぇぇぇぇっ!
自業自得じゃん。
自分の言動がどれだけ子供に影響を与えるか、ちったぁ考えれば殺されずに済んだのにねぇ。
tag : 臨場
2009.05.06
白い春【第04話】
第4話感想いきます!
春男が真理子のお墓を掃除してあげるシーン、泣ける ・・・・゚・(つД`)・゚・
自分が殺人を犯した理由や事情を説明できず、冷たく突き放したままの恋人が死んでしまった悲しみやら後悔やらが全部凝縮されてるシーンですよね。
村上の乗ったバスが故障したのも真理子の計らいのような気がしてなりません。
今の段階では、村上が一緒にいたら絶対お墓掃除させてもらえなかったですからね。
偶然知り合った真理子に村上がどれだけ入れ込んでたのかも分かりました(笑)
いくら惚れてるからって最期を看取ってあげたり血の繋がらない子を引き取って育てたり、生半可な気持ちじゃできませんよねぇ・・・。
そしてさっちゃんが春男に用意してあげたお食事券を村上が破ってしまうシーンがホントに辛かった・・・。
あのお食事券、ものすごく丁寧に丁寧に作られてましたよね。
さっちゃん頑張って作ったのに、村上のバカァァァァァッ! ・゚・(つД`)・゚・
村上の気持ちも分かりますが・・・。
早く春男と村上が和解できることを切に願います。
さて。
今回は泣き所満載でしたが、いつも通り笑い所もしっかりで。
栞の描いた適当な地図のせいで道に迷っちゃって「北はどっちだ」な春男とか。
栞、スーパーのバイトで超棒読み⇒「君・・・クビね」⇒「ハイ」の流れとか。
「お飲み物は何がいいですか?」⇒苺ミルクらしく飲み物とか(さっちゃんのチョイスか春男のチョイスか、それが問題だ(笑))
そうそう、予告での「今週中に返さないと東京湾に沈めるって」 「 サ ヨ ナ ラ 」 「 俺 だ け か よ っ ! 」 な勇樹と栞のやり取りもなかなかブラックで(笑)
春男が真理子のお墓を掃除してあげるシーン、泣ける ・・・・゚・(つД`)・゚・
自分が殺人を犯した理由や事情を説明できず、冷たく突き放したままの恋人が死んでしまった悲しみやら後悔やらが全部凝縮されてるシーンですよね。
村上の乗ったバスが故障したのも真理子の計らいのような気がしてなりません。
今の段階では、村上が一緒にいたら絶対お墓掃除させてもらえなかったですからね。
偶然知り合った真理子に村上がどれだけ入れ込んでたのかも分かりました(笑)
いくら惚れてるからって最期を看取ってあげたり血の繋がらない子を引き取って育てたり、生半可な気持ちじゃできませんよねぇ・・・。
そしてさっちゃんが春男に用意してあげたお食事券を村上が破ってしまうシーンがホントに辛かった・・・。
あのお食事券、ものすごく丁寧に丁寧に作られてましたよね。
さっちゃん頑張って作ったのに、村上のバカァァァァァッ! ・゚・(つД`)・゚・
村上の気持ちも分かりますが・・・。
早く春男と村上が和解できることを切に願います。
さて。
今回は泣き所満載でしたが、いつも通り笑い所もしっかりで。
栞の描いた適当な地図のせいで道に迷っちゃって「北はどっちだ」な春男とか。
栞、スーパーのバイトで超棒読み⇒「君・・・クビね」⇒「ハイ」の流れとか。
「お飲み物は何がいいですか?」⇒苺ミルクらしく飲み物とか(さっちゃんのチョイスか春男のチョイスか、それが問題だ(笑))
そうそう、予告での「今週中に返さないと東京湾に沈めるって」 「 サ ヨ ナ ラ 」 「 俺 だ け か よ っ ! 」 な勇樹と栞のやり取りもなかなかブラックで(笑)
tag : 白い春
2009.05.05
ハンチョウ~神南署安積班~【第04話】
第4話感想いきます!
連続婦女暴行事件の被害者の1人が実は黒幕。
まぁ、予想通りと言うか。
こ れ 何 て 『 B O S S 』 ?
こっちは仕組んでたのは1件だけでしたけどね。
何より、被害者である美和にちっとも同情できないっつーか、自業自得っつーか。
水野さん、もっと言ってやりゃ良かったのに・・・っ!
そして毎度ハンチョウと速水の会話楽しいなぁオイ(笑)
「俺はいつでもウェルカムだ」
「 肉 食 だ な 」
何てトレンディ(笑)なネタ。
今回はハンチョウと課長のやり取りもなかなか。
課長の手をそっと握って真面目な顔で。
「 一 緒 に 責 任 を 取 り ま し ょ う 」
ぜってーイヤだ(笑)
ってか課長。
お 前 か ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ っ !
情報漏らしたの、課長だったっつーオチ最高でした。
安積班の皆にジトーッと見られて「皆さん・・・お疲れさんだったねぇ!」な課長の開き直りっぷりも良かったです(笑)
そして最後に「よし! じゃあ今日は皆で久し振りに飲みに行くか!」と言ってましたがね、ハンチョウ。
あ な た 達 毎 週 飲 み に 行 っ て る じ ゃ な い で す か 。
連続婦女暴行事件の被害者の1人が実は黒幕。
まぁ、予想通りと言うか。
こ れ 何 て 『 B O S S 』 ?
こっちは仕組んでたのは1件だけでしたけどね。
何より、被害者である美和にちっとも同情できないっつーか、自業自得っつーか。
水野さん、もっと言ってやりゃ良かったのに・・・っ!
そして毎度ハンチョウと速水の会話楽しいなぁオイ(笑)
「俺はいつでもウェルカムだ」
「 肉 食 だ な 」
何てトレンディ(笑)なネタ。
今回はハンチョウと課長のやり取りもなかなか。
課長の手をそっと握って真面目な顔で。
「 一 緒 に 責 任 を 取 り ま し ょ う 」
ぜってーイヤだ(笑)
ってか課長。
お 前 か ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ っ !
情報漏らしたの、課長だったっつーオチ最高でした。
安積班の皆にジトーッと見られて「皆さん・・・お疲れさんだったねぇ!」な課長の開き直りっぷりも良かったです(笑)
そして最後に「よし! じゃあ今日は皆で久し振りに飲みに行くか!」と言ってましたがね、ハンチョウ。
あ な た 達 毎 週 飲 み に 行 っ て る じ ゃ な い で す か 。
2009.05.04
魔女裁判【第02話】
第2話感想いきます!
何がビックリって。
イ ブ シ 銀 キ タ ━━━━━ (゚∀゚) ━━━━━ ! ! ! ! !
シルバーさんのイメチェンっぷりに度肝抜かれました(笑)
さて。
第2話にして3人陥落って・・・早ぇぇぇぇぇっ!
第3話ではいずみも陥落で4人になるみたいですし、徹もかなり危うい感じですし、裁判の行方が気になるところです。
(ってか、きちんと並べた靴がズレてたり、用意したケーキが消えてるってのは相当怖い・・・(((( ;゚Д゚))))
そして同じくらい気になってたのが、裁判官には今のところ何の手回しもないことだったんですよね。
で、ちょっと裁判員制度について調べてみました。
“評決に当たっては構成裁判官及び裁判員の 双 方 を 含 む 過半数の賛成を必要とする(法67条1項)”そうで。
「んじゃ、仮に徹達6人の裁判員が全員無罪を主張しても、裁判官3人が有罪を主張したらいくら多数決とは言ってもマズいんじゃないか?」と思ったら。
“例えば、裁判官3名と裁判員1名が犯罪は成立する、裁判員5名が犯罪は成立しないと判断した場合、犯罪の成否に関する事実については一部の例外を除いて検察官が立証責任を負うので、この場合、犯罪の証明がないとして無罪として扱うこととなるものと考えられる”んですね。
(書いてて自分でややこしくなってきた・・・(笑))
う~ん・・・ここら辺に裁判員制度の穴があるような気がします。
そしてもう1つ気になったのが鏡子の一言。
「私とあなたは、似ているから」
超意味深・・・!
もしかして、香織にも何か隠し事や秘密があるってことでしょうか?
最後に小ネタで。
徹が郵便受けを覗き込んだ時の「・・・ですよねぇ」が妙にツボでした。
『ヴォイス』ん時の「・・・はい?」とか「出たぁ~“どうしてぇ?”」もそうですが、生田斗真って何気ない一言がツボにハマる時あります
何がビックリって。
イ ブ シ 銀 キ タ ━━━━━ (゚∀゚) ━━━━━ ! ! ! ! !
シルバーさんのイメチェンっぷりに度肝抜かれました(笑)
さて。
第2話にして3人陥落って・・・早ぇぇぇぇぇっ!
第3話ではいずみも陥落で4人になるみたいですし、徹もかなり危うい感じですし、裁判の行方が気になるところです。
(ってか、きちんと並べた靴がズレてたり、用意したケーキが消えてるってのは相当怖い・・・(((( ;゚Д゚))))
そして同じくらい気になってたのが、裁判官には今のところ何の手回しもないことだったんですよね。
で、ちょっと裁判員制度について調べてみました。
“評決に当たっては構成裁判官及び裁判員の 双 方 を 含 む 過半数の賛成を必要とする(法67条1項)”そうで。
「んじゃ、仮に徹達6人の裁判員が全員無罪を主張しても、裁判官3人が有罪を主張したらいくら多数決とは言ってもマズいんじゃないか?」と思ったら。
“例えば、裁判官3名と裁判員1名が犯罪は成立する、裁判員5名が犯罪は成立しないと判断した場合、犯罪の成否に関する事実については一部の例外を除いて検察官が立証責任を負うので、この場合、犯罪の証明がないとして無罪として扱うこととなるものと考えられる”んですね。
(書いてて自分でややこしくなってきた・・・(笑))
う~ん・・・ここら辺に裁判員制度の穴があるような気がします。
そしてもう1つ気になったのが鏡子の一言。
「私とあなたは、似ているから」
超意味深・・・!
もしかして、香織にも何か隠し事や秘密があるってことでしょうか?
最後に小ネタで。
徹が郵便受けを覗き込んだ時の「・・・ですよねぇ」が妙にツボでした。
『ヴォイス』ん時の「・・・はい?」とか「出たぁ~“どうしてぇ?”」もそうですが、生田斗真って何気ない一言がツボにハマる時あります

tag : 魔女裁判
2009.05.04
ゴッドハンド輝【第04話】
第4話感想いきます!
え、あの、アレですか。
『 ゴ ッ ド ハ ン ド 輝 』 っ て C ○ P C ○ M と 提 携 し て る ん で す か ?
MHがまんま出ててちょっとビックリしたんですけど(笑)
ってことは輝がプレイしてたのはMH3なんでしょうね(Wiiでしたし)
そして皇さんが言ってた“手術のシミュレーションができるソフト”。
本気で考えてみるそうですが・・・。
皇さん残念!
す で に 『 カ ド ゥ ケ ウ ス 』 と い う シ リ ー ズ が あ り ま し て ね ぇ 。
何だアトラスとも提携してるのかこのドラマ?(笑)
それにしても今回は院長の独擅場でしたね。
院長が直々に愚痴外来(違)や執刀するドラマなんて初めて見ました(笑)
そして北見先生のリアクションが最高でした。
「俺も北見ちゃんも他のことには手が回んなくなるだろ?」と四宮先生に言う院長に「ん? え?」となって 「 ち ょ っ 、 待 っ 、 俺 も メ ン バ ー ! ? 」 な北見先生。
いやいやいやあなたがメンバーでなくて誰がメンバーになるってんですか(笑)
ってか、 胎 児 と 握 手 っ て 超 怖 ぇ よ 。
正直あの図はマジで怖いですから・・・!((( ;゚Д゚)))
こ れ 何 て 『 X - フ ァ イ ル 』 !
そして第5話の予告が・・・。
院長や片岡先生辞めちゃうの!?
そんな急展開な・・・っ!
え、あの、アレですか。
『 ゴ ッ ド ハ ン ド 輝 』 っ て C ○ P C ○ M と 提 携 し て る ん で す か ?
MHがまんま出ててちょっとビックリしたんですけど(笑)
ってことは輝がプレイしてたのはMH3なんでしょうね(Wiiでしたし)
そして皇さんが言ってた“手術のシミュレーションができるソフト”。
本気で考えてみるそうですが・・・。
皇さん残念!
す で に 『 カ ド ゥ ケ ウ ス 』 と い う シ リ ー ズ が あ り ま し て ね ぇ 。
何だアトラスとも提携してるのかこのドラマ?(笑)
それにしても今回は院長の独擅場でしたね。
院長が直々に愚痴外来(違)や執刀するドラマなんて初めて見ました(笑)
そして北見先生のリアクションが最高でした。
「俺も北見ちゃんも他のことには手が回んなくなるだろ?」と四宮先生に言う院長に「ん? え?」となって 「 ち ょ っ 、 待 っ 、 俺 も メ ン バ ー ! ? 」 な北見先生。
いやいやいやあなたがメンバーでなくて誰がメンバーになるってんですか(笑)
ってか、 胎 児 と 握 手 っ て 超 怖 ぇ よ 。
正直あの図はマジで怖いですから・・・!((( ;゚Д゚)))
こ れ 何 て 『 X - フ ァ イ ル 』 !
そして第5話の予告が・・・。
院長や片岡先生辞めちゃうの!?
そんな急展開な・・・っ!
theme : ゴッドハンド輝
genre : テレビ・ラジオ
tag : ゴッドハンド輝
2009.05.04
ザ・クイズショウ【第02話】
第2話感想いきます!
えー・・・。
ミカの発言に軽くショック受けました。
27歳は中年ですかそーですか・・・フ・・・フフフ・・・。
・・・。
・・・。
・・・ 2 7 歳 だ っ て な ぁ 、 ま だ モ ス キ ー ト ー ン 聞 こ え る ん だ ぞ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ っ !
(聞いたのか)
いやはや、思わずモスキートーンが聞こえるかどうか試してしまったじゃないか。
一応まだ何とか“若者”としてやってけるみたいです(笑)
冴島さんは今回災難でしたねぇ。
啖呵切ってるトコ、思いっきり全国生放送・・・。
ありゃ本気で恥ずかしい(笑)
それにしても今回何が驚きって。
あのケータイ小説、 川 上 が 書 い て た っ て マ ジ で す か 。
あの顔で
「って言うか。
苦。
苦。
苦。
みたいな。」
なんて文章を書いてたってことに色んな意味で戦慄を覚えました(笑)
そうそう、この『恋のモールス信号』。
神山の「え、でもその人 耳 は 聞 こ え て る ん で す よ ね ? 普通に『愛してる』って言っちゃダメなんですか?」ってセリフ、超ナイスツッコミでした(笑)
さて。
安藤とは違って、ミカは逆に『ザ・クイズショウ』に出演して結果オーライな感じでしたね。
秘密を暴かれることが必ずしも解答者の破滅に繋がるとは限らないんですね。
本間の目的はそれだと思ってたんですが・・・違うのか・・・。
あの水に浮いてた女性は神山の彼女かつ本間の姉(妹?)で、殺した犯人を神山が目撃してて、関係のありそうな人物を本間が解答者として招いて、犯人がいたらその場で暴くつもりでいる、ってのが第1話見た時の予想だったんですが、どーもそれも違うようで・・・。
あ~このスッキリしなささが最終回まで続くんかいっ耐えらんねぇっ!(笑)
えー・・・。
ミカの発言に軽くショック受けました。
27歳は中年ですかそーですか・・・フ・・・フフフ・・・。
・・・。
・・・。
・・・ 2 7 歳 だ っ て な ぁ 、 ま だ モ ス キ ー ト ー ン 聞 こ え る ん だ ぞ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ っ !
(聞いたのか)
いやはや、思わずモスキートーンが聞こえるかどうか試してしまったじゃないか。
一応まだ何とか“若者”としてやってけるみたいです(笑)
冴島さんは今回災難でしたねぇ。
啖呵切ってるトコ、思いっきり全国生放送・・・。
ありゃ本気で恥ずかしい(笑)
それにしても今回何が驚きって。
あのケータイ小説、 川 上 が 書 い て た っ て マ ジ で す か 。
あの顔で
「って言うか。
苦。
苦。
苦。
みたいな。」
なんて文章を書いてたってことに色んな意味で戦慄を覚えました(笑)
そうそう、この『恋のモールス信号』。
神山の「え、でもその人 耳 は 聞 こ え て る ん で す よ ね ? 普通に『愛してる』って言っちゃダメなんですか?」ってセリフ、超ナイスツッコミでした(笑)
さて。
安藤とは違って、ミカは逆に『ザ・クイズショウ』に出演して結果オーライな感じでしたね。
秘密を暴かれることが必ずしも解答者の破滅に繋がるとは限らないんですね。
本間の目的はそれだと思ってたんですが・・・違うのか・・・。
あの水に浮いてた女性は神山の彼女かつ本間の姉(妹?)で、殺した犯人を神山が目撃してて、関係のありそうな人物を本間が解答者として招いて、犯人がいたらその場で暴くつもりでいる、ってのが第1話見た時の予想だったんですが、どーもそれも違うようで・・・。
あ~このスッキリしなささが最終回まで続くんかいっ耐えらんねぇっ!(笑)
theme : ザ・クイズショウ(2009年版)
genre : テレビ・ラジオ
tag : ザ・クイズショウ
2009.05.04
名探偵の掟【第03話】
第3話感想いきます!
天下一相変わらず構ってちゃんだなぁ(笑)
聞かれてもいないのに「そこまで言うんなら仕方がない。話しましょう」とか、何て典型的な!
ってか、ブログやってんのか天下一。
今ドキだな(笑)
(でも、パス付けるなら付けるでヒント載せるか請求制にしなきゃそりゃ訪問者来ねぇぞ~)
矢継ぎ早に出てくるダイイング・メッセージに「せっかく謎めいていい感じだったのにさぁ。これじゃ台無しだよ!」なんてテンション下げちゃうあたりもまさに天下一(笑)
そしてそのウブっぷり。
茉奈の堂々とした“SEX”発言や友美恵さんの誘惑にめっちゃ動揺する天下一。
まさに「自分いくつやねん」(笑)
“ODA”ネタも笑えましたねぇ。
大河原の取り調べのいい加減っぷりも相変わらずで。
「帰り」とか「自分でもムチャクチャ言ってるのは分かってる!」とか「ってゆーか誰?」とか。
真面目に取り調べせんかいっ!(笑)
それにしてもケンケンいい味出してたなぁ。
茉奈には大人しくなでられるのに、天下一は思いっきりスルーしたりなでられるの超嫌がったり。
何て分かりやすい犬だ!(笑)
最後に小ネタで。
パ イ ナ ッ プ ル が 入 っ て な い 酢 豚 は 酢 豚 と 認 め ま せ ん 。
天下一相変わらず構ってちゃんだなぁ(笑)
聞かれてもいないのに「そこまで言うんなら仕方がない。話しましょう」とか、何て典型的な!
ってか、ブログやってんのか天下一。
今ドキだな(笑)
(でも、パス付けるなら付けるでヒント載せるか請求制にしなきゃそりゃ訪問者来ねぇぞ~)
矢継ぎ早に出てくるダイイング・メッセージに「せっかく謎めいていい感じだったのにさぁ。これじゃ台無しだよ!」なんてテンション下げちゃうあたりもまさに天下一(笑)
そしてそのウブっぷり。
茉奈の堂々とした“SEX”発言や友美恵さんの誘惑にめっちゃ動揺する天下一。
まさに「自分いくつやねん」(笑)
“ODA”ネタも笑えましたねぇ。
大河原の取り調べのいい加減っぷりも相変わらずで。
「帰り」とか「自分でもムチャクチャ言ってるのは分かってる!」とか「ってゆーか誰?」とか。
真面目に取り調べせんかいっ!(笑)
それにしてもケンケンいい味出してたなぁ。
茉奈には大人しくなでられるのに、天下一は思いっきりスルーしたりなでられるの超嫌がったり。
何て分かりやすい犬だ!(笑)
最後に小ネタで。
パ イ ナ ッ プ ル が 入 っ て な い 酢 豚 は 酢 豚 と 認 め ま せ ん 。
theme : テレビドラマ
genre : テレビ・ラジオ
tag : 名探偵の掟
2009.05.03
ひかりの剣
2009.05.02
BOSS【第03話】
第3話感想いきます!
柔道の試合で大の男をオトす絵里子さん。
超 強 ぇ ぇ ぇ ぇ ぇ っ ! (笑)
タップ気付いてあげよーよ(笑)
さて。
今回の黒幕は被害者の1人だったつーオチでしたが。
ぶ っ ち ゃ け 被 害 者 ん 中 で 1 番 パ ッ と し な い し な 。
それを認めないで「先月号あたしより2ページ多いんだもん」「人気投票いっつも1位なんだもん」だぁ?
悔しかったら努力くらいしろっての。
それを努力どころか逆恨みして暴行事件仕組んでたんじゃ、どっちみちモデルとして三流以下で終わってた気がするんですけど。
おまけにバレたら開き直って「マスコミいっぱい来るんでしょ? メイク直さなきゃ」なんてメイク直しを始める始末。
あんたなんかメイクしてもしなくても大して変わりませんからー! m9(^Д^)
・・・と本気で思うくらいムカつく演技でした。
彼女、スゴい役者だ・・・。
それにしても山村、ますますいいキャラだなぁ。
「 同 情 す る な ら 毛 根 を く れ ぇ っ ! 」
名言だ(笑)
そして岩村に、花形とともにゲイバーに連れていかれる山村。
何て超お約束な!(笑)
片桐の優しい一面も見れましたね
事件が解決した後も被害者のメンタルケアのために病院に行ってたんですね。
いかん、これは惚れてまう!(笑)
絵里子&玲子のコンビも今回スゴい良かったです。
2人とも真実のこと考えてあげてんですよねぇ、うんうん。
と思ったら、
「メイクの勉強とかしてる? 今日、ちょっとチーク濃いんじゃない? 朝から火照ってるかと思った」
2人頬に手ぇあててニッコリ。
「火照ってますよ。 ラ テ ン 系 な も ん で 」
のやり取り。
女同士の静かな戦い・・・(笑)
そして絵里子の彼氏はいったい何者なのか、ますます謎に。
サクラの印影・・・ってことは刑務所からのハガキ・・・?
囚人と何のやり取りを・・・?
めっちゃ気になるんですけどっ!
柔道の試合で大の男をオトす絵里子さん。
超 強 ぇ ぇ ぇ ぇ ぇ っ ! (笑)
タップ気付いてあげよーよ(笑)
さて。
今回の黒幕は被害者の1人だったつーオチでしたが。
ぶ っ ち ゃ け 被 害 者 ん 中 で 1 番 パ ッ と し な い し な 。
それを認めないで「先月号あたしより2ページ多いんだもん」「人気投票いっつも1位なんだもん」だぁ?
悔しかったら努力くらいしろっての。
それを努力どころか逆恨みして暴行事件仕組んでたんじゃ、どっちみちモデルとして三流以下で終わってた気がするんですけど。
おまけにバレたら開き直って「マスコミいっぱい来るんでしょ? メイク直さなきゃ」なんてメイク直しを始める始末。
あんたなんかメイクしてもしなくても大して変わりませんからー! m9(^Д^)
・・・と本気で思うくらいムカつく演技でした。
彼女、スゴい役者だ・・・。
それにしても山村、ますますいいキャラだなぁ。
「 同 情 す る な ら 毛 根 を く れ ぇ っ ! 」
名言だ(笑)
そして岩村に、花形とともにゲイバーに連れていかれる山村。
何て超お約束な!(笑)
片桐の優しい一面も見れましたね

事件が解決した後も被害者のメンタルケアのために病院に行ってたんですね。
いかん、これは惚れてまう!(笑)
絵里子&玲子のコンビも今回スゴい良かったです。
2人とも真実のこと考えてあげてんですよねぇ、うんうん。
と思ったら、
「メイクの勉強とかしてる? 今日、ちょっとチーク濃いんじゃない? 朝から火照ってるかと思った」
2人頬に手ぇあててニッコリ。
「火照ってますよ。 ラ テ ン 系 な も ん で 」
のやり取り。
女同士の静かな戦い・・・(笑)
そして絵里子の彼氏はいったい何者なのか、ますます謎に。
サクラの印影・・・ってことは刑務所からのハガキ・・・?
囚人と何のやり取りを・・・?
めっちゃ気になるんですけどっ!
tag : BOSS
2009.05.02
臨場【第03話】
第3話感想いきます!
倉石がどんどんフザけ度上げていく・・・(笑)
相変わらずの植物マニアっぷりとか。
一之瀬に食いかけのトマト押し付けたりとか。
『人のからだ』なんてあからさまに子供向けの本読んでたりとか。
留美さんに「お出かけですか?」と聞かれて「レレレのレ~」とか。
楽しい人だ(笑)
今回の血液型で云々は父親故の勘違いが招いた悲劇ですよねぇ。
母親は自分の子供かどうか、母親自身がよく知っていますが、父親は「あなたの子供よ」って言われればそれを信じるしかない訳ですから。
結局、妻を信じ切れなかった深見の自業自得な感も否めないですよね。
まぁ、1%未満の確率の血液型で自分の子供だと信じろってのも難しい話っちゃ難しい話ですか・・・。
倉石がどんどんフザけ度上げていく・・・(笑)
相変わらずの植物マニアっぷりとか。
一之瀬に食いかけのトマト押し付けたりとか。
『人のからだ』なんてあからさまに子供向けの本読んでたりとか。
留美さんに「お出かけですか?」と聞かれて「レレレのレ~」とか。
楽しい人だ(笑)
今回の血液型で云々は父親故の勘違いが招いた悲劇ですよねぇ。
母親は自分の子供かどうか、母親自身がよく知っていますが、父親は「あなたの子供よ」って言われればそれを信じるしかない訳ですから。
結局、妻を信じ切れなかった深見の自業自得な感も否めないですよね。
まぁ、1%未満の確率の血液型で自分の子供だと信じろってのも難しい話っちゃ難しい話ですか・・・。
tag : 臨場
2009.05.01
白い春【第03話】
第3話感想いきます!
村上・・・ あ ん た そ の 強 面 で 実 は ヘ タ レ と か 。
さっちゃんの担任に強く出れないトコ、意外性があって(・∀・)イイネ!!
真理子との出会いも描かれてましたね。
ホント顔に似合わず(酷)優しい人だ・・・。
そして春男は回を増すごとにコメディ部分も増えてく気がするんですが(笑)
さっちゃんに気付かれないように後付けて木の枝につまづいて盛大にコケたり。
写真を取ってあげようと木に登って足滑らせて股間ぶつけてフリーズしたり。
さっちゃんの母親が真理子だと知って妄想(笑)したり。
小学校の門んトコであからさまな不審者だったり。
ガキ相手に「ちょっと顔貸せ」ってすごんだり。
そうそう!
勇樹のヘタレっぷりにも笑いました。
打たれ弱すぎ!(笑)
村上・・・ あ ん た そ の 強 面 で 実 は ヘ タ レ と か 。
さっちゃんの担任に強く出れないトコ、意外性があって(・∀・)イイネ!!
真理子との出会いも描かれてましたね。
ホント顔に似合わず(酷)優しい人だ・・・。
そして春男は回を増すごとにコメディ部分も増えてく気がするんですが(笑)
さっちゃんに気付かれないように後付けて木の枝につまづいて盛大にコケたり。
写真を取ってあげようと木に登って足滑らせて股間ぶつけてフリーズしたり。
さっちゃんの母親が真理子だと知って妄想(笑)したり。
小学校の門んトコであからさまな不審者だったり。
ガキ相手に「ちょっと顔貸せ」ってすごんだり。
そうそう!
勇樹のヘタレっぷりにも笑いました。
打たれ弱すぎ!(笑)
tag : 白い春
2009.05.01
ハンチョウ~神南署安積班~【第03話】
何とも素敵なテンプレートを見つけてしまって、思わずそれっぽくプラグインまでいじってしまいました(笑)
さて。
第3話感想いきます!
まず何と言っても速水の腹話術もどき!
あれ、彼なりにハンチョウを励ましてあげてたんでしょうねぇ(笑)
超投げやりに笑うハンチョウも良かったです(笑)
そして今回はハンチョウの交渉力に感服でした。
銃を持った相手にすげぇな・・・。
後は水野さんに一言。
病 院 で 銃 抜 い ち ゃ ダ メ で し ょ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ っ !
何って危険極まりない・・・っ!
それにしても“奥さん(恋人)の手術費用のために組の鉄砲玉”って・・・。
こ れ 何 て 『 白 い 春 』 ?
ちなみに次回は「これ何て『BOSS』?」な感じになりそうです(笑)
最後は小ネタで。
作り置きを冷蔵庫に放置っての、思い当たりすぎて・・・
よくやっちゃいます・・・。
さて。
第3話感想いきます!
まず何と言っても速水の腹話術もどき!
あれ、彼なりにハンチョウを励ましてあげてたんでしょうねぇ(笑)
超投げやりに笑うハンチョウも良かったです(笑)
そして今回はハンチョウの交渉力に感服でした。
銃を持った相手にすげぇな・・・。
後は水野さんに一言。
病 院 で 銃 抜 い ち ゃ ダ メ で し ょ ぉ ぉ ぉ ぉ ぉ っ !
何って危険極まりない・・・っ!
それにしても“奥さん(恋人)の手術費用のために組の鉄砲玉”って・・・。
こ れ 何 て 『 白 い 春 』 ?
ちなみに次回は「これ何て『BOSS』?」な感じになりそうです(笑)
最後は小ネタで。
作り置きを冷蔵庫に放置っての、思い当たりすぎて・・・

よくやっちゃいます・・・。